5月5日に横須賀に出かけ、野島に来ているメダイチドリとハマ
シギの休憩場所を探す目的で「横須賀軍港巡り」に出かけまし
た。
野島に来ているシギ・チドリの内、ハマシギとメダイチドリが潮が満
ちてくると横須賀市方面に飛び去るのです。
ということで、横須賀市の米軍施設で休息して居るのではないか
と予想される休憩場所を見るために横須賀軍港巡りの船に乗っ
てみました。
定版のアメリカの原子力空母であります。

出航前の船着き場でマガモとカルガモであります。

長浦港の入り口にある自衛隊施設の上で休憩しているカワウの
群れであります。

長浦港内の米軍施設の岸側に沢山のスズガモが群れていました
。野島には1-2羽程度しかいないのに、米軍施設の近くで、こんな
にたくさんのスズガモが居るのです。

横須賀の米軍施設と用地にはメダイチドリとハマシギはいませんで
した。
ということで、メダイチドリとハマシギは日産・住友の工場用地か
、野島防波堤で休んでいると思います。
|